-
-
【電力自由化】新電力に乗り換えて半年たった結果!
新電力「あしたでんき」に乗り換えたよ 関西電力から新電力「あしたでんき」に乗り換えてから2月で半年がたちました。先月はブログをさぼってしまったので、先月分と合わせて電気料金がいくらだったのか、また乗り …
-
-
【米国株】今年もETFを買い増しするよ
個別株新規購入はストップ、これからはETFに投資しよっと 昨年はフィリップモリスインターナショナルなど高配当個別株を購入しました。 インカムゲインの最大化を、なんて考えて配当利回りの高い銘柄を購入して …
-
-
【米国株】株価下落?そんなこと気にせず粛々とETFを買い増すよ
VYM:バンガード米国高配当株式ETFを4株購入 枚数としてはほんの微々たるものですが、VYM:バンガード米国高配当株式ETFを定期的に購入しています。 今月は余剰資金が4万円ほど捻出できたので全額ド …
-
-
【電力自由化】新電力に乗り換えて初のマイナス結果!4か月目
新電力「あしたでんき」に乗り換えたよ 電力自由化が解禁されて、関西電力から「あしたでんき」へと乗り換えて4か月がたちました。今月の電気料金がいくらだったのか、また乗り換えてどれほど「お得」になったのか …
-
-
【RTN】レイセオンから四半期配当(2018/11)
レイセオンから四半期配当 【RTN】レイセオンから四半期配当をいただきました。 今回は1株あたり0.8675ドルの配当でした。
-
-
【米国株】株価下落はただのバーゲンセールなのでVYMを追加で買うよ
VYMを追加購入 先月に引き続きVYM:バンガード米国高配当株式ETFを追加購入しました。
-
-
【電力自由化】新電力「あしたでんき」に乗り換えてみた結果!2か月目
新電力「あしたでんき」に乗り換えたよ 電力自由化が解禁されて、関西電力から「あしたでんき」へと乗り換えて2か月がたちました。今月の電気料金がいくらだったのか、また乗り換えてどれほど「お得」になったのか …
-
-
【VYM】バンガード米国高配当株式ETFを追加購入しました
久しぶりのVYM追加購入 NISA口座にてバンガード米国国配当株式ETFを1株87.6085ドルで8株追加購入しました。コツコツ積み立てしていた配当金と現金資産ちょびっと投入した分とを合わせて購入資金 …
-
-
【KO】コカ・コーラから四半期配当(2018/10)
【KO】コカ・コーラから四半期配当をいただきました。 配当金支払日は10/1、国内支払日は10/2でした。
-
-
【VOO】バンガード S&P 500 ETFから四半期配当(2018/10)
【VOO】バンガード S&P 500 ETFから四半期配当をいただきました。 配当金支払日は10/1、国内支払日は10/2でした。