Do it yourself! 自分でやれることはなんでもやってみる。コーヒー焙煎、米国株、アクアリウムのブログです。

DIY好きの米国株ブログ

Uncategorized

【米国株】6月の配当金まとめ

更新日:

6月の配当金まとめ

6月は6銘柄から以下のような配当となりました。

※金額の単位はドル。 NISA口座のため10%の源泉徴収税のみ。

税引き後の受領金は76.24ドルとなりました。

2018年のこれまでの配当金合計は185.82ドルとなりました。

昨年の11月から始めた米国株投資ですが、IBMとXOMの増配とVYMの増配&買い増しによって単月では過去最高の配当金額を記録しました。

配当月は四半期ごとが一般的

米国株では一般的に四半期ごと、とくに3月、6月、9月、12月が配当月になっている場合が多いです。私が保有している銘柄をまとめると以下のようになります。

KOは4月グループだけど12月に配当を出していたり、ADR銘柄であるNGGは少し変則的に1月と8月が配当月となっていたりします。

毎月最低一つは配当がありますが、やはり3月グループが多いですね。毎月配当が欲しいという人はこのような表を作ってどの月が弱いか見てみるのもいいと思います。私の場合は2月グループと4月グループが弱いです。2月配当で有名な銘柄にはPG、4月ですとPMやMOがあります。どちらも高配当銘柄として人気がありますね。いまのところ個別株の買い増しは考えていませんが、もし次買うなら配当月にも注目してみるのも面白いかもしれません。

個人的には買い増し資金の足しにしたいのでバラバラよりはまとまってくれたほうが嬉しいところもありますが、数百円~数千円だとしても毎月ちょこちょこ配当があるのもうれしいものです。数か月分まとめなくても単月でETF一株でも買えるくらいの配当が出るようにこれからも買い増ししていきたいと思います。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

-Uncategorized
-,

Copyright© DIY好きの米国株ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。